一人暮らしでも年間100万円以上貯める

京都在住20代。この秋から一人暮らしを始めます。実際の私の生活を通して、年間100万円の目標にどのように取り組んでいくのか、お話しできればと思っています。

おいしく節約(*^-^*)

タイトルにもあるように、“おいしく節約”してますか。

 

わたしは一人暮らしをはじめてから、自炊をしていますが、

毎日心がけているのは、“栄養を摂る”“お腹を満たす”

だけの食事にならないこと、

自分が食べたいと思える程度には見た目にもこだわることです。

 

管理栄養士という職業柄、栄養的に満たす食事というのは、

もちろんですが、時として栄養だけを追求した食事は、

おいしくなかったり、見た目が悪いこともあります。

(中学校の頃の給食のピーナッツと野菜の煮物…などなど)

こういった食事は、栄養は満たせているのでしょうが、

気持ち的にまた食べたいとは思えません・・・

 

自分が食べたいと思う食事を作らないと、

いつか作るの自体が嫌になる時が来てしまい、

自炊をやめると、節約もできなくなってしまいます。

 

なので、わたしは毎食自分なりにおいしいものを作って食べています。

 

ただ、食費にも限りがあり、その中でやりくりしないといけないので、

同じような食材を何日も使ったりしています。

 

そのアレンジ方法については、今後、おいおいお話ししていければと思います。

 

今回のテーマ“おいしく節約”は自分で作るのはもちろん、

食材を買うときにもひと手間加えています。

 

まず、

・食材ごとの最安値を知る

・スーパーを何件か回り、そのスーパーの特色を知る

 (いつお買い得か、何が得意なスーパーかなど)

・チラシの確認を行う

 

この3点を最低限守って、お得なものだけ買うようにすれば、

さらに節約につながります。

 

買いに行くのがめんどくさい、チラシの確認がめんどくさい・・・

というあなた!

 

発想の転換が大切です!!

 

まず買いに行くのがめんどくさい(安いスーパーが遠い)

そのスーパーに行くだけで運動ができる

 (徒歩や自転車で行きましょう)

 この話は栄養相談などのお話でもしています。“ながら運動”の一種につながります。

 

チラシをチェックするのがめんどくさい

ゲーム感覚で、最安値を探す

 一度はまると、少しでも安いのを見つけられた時の快感を味わえます。

 

どちらも慣れてしまえばそんなに苦ではなくなります。

 

わたしのはじめの一歩は、散歩がてら様々なスーパーに行くことでした。

ぷらぷらしながらでもいろんなスーパーに行くと、そこの得意分野が見えてきます。

「ここは肉類がきれい」「ここは野菜がみずみずしい」などの違いがわかるようになると、チラシもみてみようという気分になってきました。

 

今は、納豆1パック55円のスーパーに毎週1回納豆だけを買いに行くようになりました。

 

今後ももっともっとお得に買い物をし、自炊を楽しみ、おいしく節約をしようと考えている今日この頃です。